top of page
練馬駅徒歩2分のスタジオ等でレッスンを行っている。
デザインやwebサイト制作などの仕事をしながら、セルフコーチングのために REBT(認知行動療法)等を学ぶ、その過程で、心身的な興味が増していきアレクサンダーテクニークに出会う。
アレクサンダーテクニークは、どんなときにも建設的な選択肢があること、自分自身の体験を通して、腑に落ちた人生を生きぬくための手段になります。
REBT心理士。2015年に学会大会にて、アレクサンダーテクニークの入門ワークショップを開き、認知行動療法を学ぶ人々に向けてアレクサンダー・テクニークを紹介した。
毎年、東京での片桐ユズル氏、そして海外からの演劇教師を招いた俳優向けのワークショップの運営(サラ・バーカー氏/キャシー・マデン氏)のチームでも活動中。
また、絵を描き毎年グループ展に出展をしている。イメージを形にすることについてつよい関心をもつ。
2015 J-REBT学会大会(認知行動療法系の学会)にて
「アレクサンダーテクニーク入門」ワークショップを開催
2014 アレクサンダー・テクニーク資格取得
中島タカハルについて

bottom of page